旬のカツオを使った『カツオのゴマ茶漬け』レシピ。ごまの香りと脂ののったカツオは食欲をそそります。作り方はとっても簡単混ぜるだけ。暑い夏でもするする食べれる当店オススメの鰹レシピです。旬のこの時期だけしか味わえない『カツオのごま茶漬け』。ぜひ一度お試し下さい。
コツ・ポイント
旬のカツオなら、やっぱり厚めに切り分けるのがおすすめ。
旬のカツオを使った『カツオのゴマ茶漬け』レシピ。ごまの香りと脂ののったカツオは食欲をそそります。作り方はとっても簡単混ぜるだけ。暑い夏でもするする食べれる当店オススメの鰹レシピです。旬のこの時期だけしか味わえない『カツオのごま茶漬け』。ぜひ一度お試し下さい。
旬のカツオなら、やっぱり厚めに切り分けるのがおすすめ。
すり鉢を用意し「ねりごま」を入れすっていきましょう。
次にすり鉢にゴマを入れ、よくすりましょう。ゴマを入れることによりゴマの程よい食感が出ます。
すり鉢の中のゴマをお醤油でのばしていきます。お醤油はちょっと多いかなと思うくらい、しっかり入れるのがベストです。
すり鉢を持ち上げ、すったゴマがゆっくり流れる程度の固さになるまで、お醤油でのばしましょう。
次にカツオをお好みの大きさに切り分けます。旬のカツオなら、やっぱり厚めに切り分けるのがおすすめです。
切り分けたカツオをすり鉢に入れ、ごまタレでよく絡めます。
全体にしっかりごまタレを混ぜあわせたら、いよいよ器に盛り付けます。
最後に熱いお茶をかけて完成です。お好みでわさびやネギを加えてもいいですね。暑い夏にもぴったりの『カツオのごま茶漬け』ぜひお試し下さい。
三陸の釣りカツオは7月〜9月初旬が旬です。特に脂ののった時期のカツオは、見た目でも分かるくらい上質な脂がたっぷりのっています。三陸地方では、主にタタキではなく「お刺身」でカツオの脂を楽しむのが習慣です♪厚めに切った旬のカツオはまさに抜群の美味しさ!さっぱりとした脂と、とろける舌触りが特徴です。>>カツオの旬と販売時期って?