サンマのお刺身、秋刀魚の塩焼きに飽きたら、さっぱりとしたサンマの南蛮酢がおすすめ!お酒の肴にもぴったりのさっぱり味だから、食欲のない時でも美味しく楽しめます。南蛮酢(なんばんす)とは、ネギや鷹の爪などを使った合わせ酢のこと。日本酒と合わせたい「ほっこりさっぱり」なオススメレシピです。
サンマの南蛮酢
分量1〜2人前
材料【1〜2人前】
- 生さんま
- 1〜2尾
- 小麦粉
- 適量
- <南蛮酢>
- 少々
- 水
- 700cc
- お酢
- 300cc
- 薄口醤油
- 100cc
- みりん
- 100cc
- 砂糖
- 少々
- 塩
- 少々
- ダシ
- 少々
- 鷹の爪
- 少々
作り方
-
予め秋刀魚を食べやすい大きさに切り分けておきます。
-
食べやすい大きさに切った秋刀魚に、小麦粉をまぶし、油で揚げて「竜田揚げ」にしましょう。
-
南蛮酢の材料(上記)を合わせ、鍋で沸騰させます。常温で粗熱(あらねつ)を取ってから、ボールに入れた竜田揚げ、細切りした野菜に「熱い状態」で注ぎ、軽く混ぜ合わせます。
-
冷蔵庫で一晩冷やせば完成です!
サンマの旬っていつ?
三陸産の生さんまは9月中旬〜10月中旬が最も旬です!つまり1年でたった一ヶ月だけの旬の味なんです。
※サンマは不漁のため、販売を見合わせております。
商品購入はこちら
- 材料
- メニュー
- 目的