ただいま準備中です。しばらくお待ちください。

PC画像 お歳暮ギフトバナー スマホ画像 お歳暮ギフトバナー

「今年は何を贈ろうかな」毎年悩む、その時間を少しでもラクに。 予算や贈る相手、商品別に選びやすくまとめた、お歳暮特集です。

宮城・南三陸の海の恵みを、職人の手で丁寧に仕上げた冬の贈り物。 創業70年の確かな品質と誠実な対応で、安心してお選びいただけます。

扇子 ご予算から選ぶ 扇子

ご予算がお決まりの方はこちらの価格帯からお選びください。

扇子 贈り先から選ぶ 扇子

贈り先が決まっている方はぜひ、こちらを参考にしてみてくださいね。それぞれ最適な商品をご案内しております。

扇子 今が旬の海の幸 扇子

魚屋の目利きが選ぶ鮮度抜群の海の幸を、産地直送でお届けします。

扇子 お刺身・漬け丼 扇子

長期保存が便利!いつでも好きな時に、贅沢できる「山内鮮魚店」自慢の逸品です。

扇子 極上珍味 扇子

長期保存が便利!いつでも好きな時に、贅沢できる「山内鮮魚店」自慢の逸品です。

扇子 漬魚・干物セット 扇子

素材にこだわり一つ一つ丁寧に作った干物や珍味。贈る方にも、贈られる方にも喜ばれるこだわりギフトです。

扇子 今が旬の海の幸 扇子

魚屋の目利きが選ぶ鮮度抜群の海の幸を、産地直送でお届けします。

ギフト一覧はこちら

扇子 のし・メッセージ 扇子

のしイメージ
のしイメージ

「お歳暮のし」ご希望の場合、ご注文手続き画面の、「のし・メッセージカード欄」にて選択ください。

ご指定方法

(1) ご希望のギフトをカートに入れ【ご注文手続き】画面にお進みください。

(2)【のし・メッセージカード】の変更するを選択し「お歳暮のし」をお選びください。

(3) 「名入り」をご希望の方は、ご注文手続き画面の、「通信欄」に入力してください。



お歳暮のしフロー
お歳暮のしフロー

扇子 確かな品質と鮮度 扇子

豊かさを育む南三陸内湾

豊かさを育む南三陸内湾

三陸沖は「世界三代漁場」と言われ、親潮と黒潮がぶつかる貴重な漁場です。プランクトンが豊富に発生し、魚介の豊富さでも屈指の漁場です。

さらにリアス式の独特な地形を有する南三陸内湾には、周囲の山々からミネラル豊富な雨水が流れ込み、山と海双方の栄養が海中で混じり合い、魚介類によって最適な環境を作り出しています。この山のミネラルが豊かさを育む南三陸内湾の豊かさの特徴です。

産地ならではのスピード発送!最短で翌日にご自宅へお届け

産地ならではのスピード発送!最短で翌日にご自宅へお届け

水揚げされた魚介類は山内鮮魚店の発送担当スタッフがすばやく梱包。元気な魚介だけをプロの目で選別します。

魚介に最適な温度を保ったまま発送し、最短で水揚げの翌日にはご自宅にお届けします。産地直送ならではの鮮度を保ってお届けします。
※品質が良くない魚介は発送しないのも当店の特徴です。

発送比較
発送比較

扇子 お歳暮の豆知識 扇子

Q.お歳暮を贈る時期はいつからいつまで?

A.首都圏、沖縄では「12月1日〜12月25日」に贈ることが一般的です。首都圏、沖縄以外は「12月13日〜12月25日」が平均的なお歳暮時期になります。
※下記の時期を目安にし、お歳暮の日程を確認しておきましょう。

  • 北海道…12月13日〜12月25日
  • 東北・北陸…12月13日〜12月25日
  • 首都圏…12月1日〜12月25日
  • 東海・関西・中四国…12月13日〜12月25日
  • 九州…12月13日〜12月25日
  • 沖縄…12月1日〜12月25日


Q.お歳暮に送りそびれた場合は?

A.お歳暮時期に贈りそびれた場合は、のしの表記を変更してお贈りしましょう。
※地域によって贈れる期間が異なりますので、注意してください。

  • 12月中…お歳暮
  • 1月1日~1月7日(松の内)…お年賀
    ※関西では1月1日~1月15日が松の内
  • 1月8日〜2月4日(松の内〜立春)…寒中御見舞・寒中御伺
    ※年上の方へは、敬意を表し「寒中御伺」と表書きするのがマナーです。
    ※喪中の方へは、松の内を過ぎてから「寒中御見舞・寒中御伺」として贈るのがマナーです。


Q.お歳暮の相場ってどれくらい?

A.お中元の相場は贈る相手との関係によって異なります。お世話になった度合いや相手の家族構成、人数によっても金額の差がありますが、相手の負担や毎年の贈り物を考慮して慎重に検討しましょう。

  • 実家・親戚… 3,000円〜5,000円
  • 職場・取引先… 5,000円〜10,000円
  • 友人・ご近所… 3,000円以内